「もみほぐし」はあくまでもリラクセーション|町田駅から徒歩3分つるまる整体
もみほぐし万能説。
的な感じでもみほぐせば、肩こりは良くなる。腰痛は取れる。と思われる方が多いのですが、そんなことは決してありません。
もちろんすべての方ではありませんが、ほとんどの方は肩をほぐして効果が出るのは「今」だけ。長期的改善には効果は大きく関与しません。
腰痛も同じです。
それでも、もみほぐしが効くと思われているのは単なる日本人のバイアス的なものです。
もみほぐせば良くなる。というのが、一般的な情報として広まっているせいですね。
現時点で科学的にもみほぐしが効果があるのは、あくまでもリラクゼーション目的である時のみです。
改善するというデータは一切存在しません。
私は違う。もみほぐしで良くなった。という方はそもそも筋肉の固さだけが原因であったりする、少数の症状です。
肩こりや腰痛の原因は、現在分かってはいません。
理由として考えられるのは、原因に個人差がありすぎて特定するに至っていないから。
ここで言う個人差というのは、
育ち、環境、仕事、運動歴、筋肉量、日々の習慣などなど、多岐にわたります。
これぐらい人間には差があり、全く同じ人がいないのに「これが原因」と見つけるのは困難な話です。
その為、もみほぐしで良くなる人もいれば良くならない人もいます。
もみほぐしで改善するならよし、しないなら他の方法を探さないと肩こりや腰痛は今のまま何も変わりません。
分かりにくい方は、置き換えて考えると分かりやすいですよ。
ダイエットで痩せられないのはなぜか?太る原因は、運動しても痩せないのは?
貯金しようとしているのにお金が一向に溜まらないのは?
稼いでいる金額に対して使っている割合は?貯金しているお金払いだししてませんか?
身近な事や他人に置き換えると、自分の状態が客観視できて上に書いたことが分かってきますよ。
そんな訳で、
もみほぐせば良くなる。という考えを捨てて、良くなりたいならまずは「知る」ことから始めてみませんか。
つるまる整体では、改善するにあたって万人がお勧めするような方法は使いません。その方に合ったその方が続けやすい方法を探しながら提案して、施術もその時の必要なものをその方が求めている事を提供しています。
単にもみほぐされたい!
それが目的なら「もみほぐし」だけします。
ぜひ目的を教えてくださいね。