症状別ページ

「痩せたい」のですか?「楽したい」のですか?

2022/07/28

楽して痩せたい!

 

そんな夢の方法をみなさん探していると思いますが、もちろんそれは難しいです。

痩せる為にある程度の努力はどうしても必要です。

 

少しぐらいなら頑張れるなら、こちらをどうぞ。

 

 

 

 

 

それすらもやりたくない。

自分ではやってるつもりです。

忙しいから忘れてしまう。

 

こうなる方もいると思います。

もしかすると「痩せたい」よりも「楽したい」が強い方なのかもしれませんね。

 

ちなみに、

・死ぬまでに困らないくらいのお金があったら仕事をしたいと思いますか?

 

これ「人生で何をしたいか」で答えが変わってくるのですが、これをダイエットに置き換えると、

 

・太っていてもあなたのことを「キレイ」とみんな言ってくれています。痩せようと思いますか?

キレイでなくても「健康」でも「動ける」でも、自分が入れたい言葉を入れてみてください。

 

もし、こうなった時にそれでも痩せたいと思いますか?

 

 

「はい」

と答えられる方は痩せるということ自体が重要なのではないでしょうか。

容姿や美容などそちらに強い価値観がある方は努力してみてはいかがですか?効果が出始めたらきっとものすごい変わることが出来る方ですよ!!

(あとは方法だけ考えていくだけです)

 

 

 

 

「いいえ」

と答えれる方は、痩せること自体には価値を見出せない方かもしれません。

痩せるではなく、他のことを変えてたまたま痩せたという方法を探すのが良いかもしれません。また痩せるはついで程度に考えて自分が大切ということを前提に考えてやるのが、効果が出やすく、続けられやすいかもしれません。

 

もしくは、人生を楽しむ。といった意味では痩せる必要は別にないとも考えられますよね。

それよりも食べる楽しみを前面に出した方が、人生楽しくありませんか。

他の人に何を言われようと、自分の人生です。自分が楽しければいいと。思ってしまうのもありです。

 

 

 

 

整体師だから健康こそすべて。だなんて一切思っていません。

実際に健康の為に、運動や毎日のメンテナンスをやった方がいいのはわかっています。

ですが、筆者が今やってるのは週数回の散歩と3分以下の筋トレを気が向いたらやってるぐらいです。

それで健康的に済むように色々混ぜこんでやってます。

 

筆者は「楽して楽しく生きたい」がすべてです。

 

ですが、死ぬまでに楽して楽しくを実行するには必要となるものがあります。

それこそ、自分で歩けるぐらいの筋力と健康です。

 

病院のベッドの上で生きる人生をしたくはありません。

 

その為に、最低限の筋力を残す必要がある為に、散歩と筋トレを取り入れています。

でもやる気は無いので、「楽」できるように効率のいい方法でやっています。

 

考えるのは嫌いですが、人生楽に生きる為ならいくらでも楽する方法を考えます。

 

これが個人差の価値観の違いです。

きっと同じように生きている方はいないはずです。

 

 

人生何をしたいかで、自分のモチベーションはコントロールできます。

やる気がないのはやりたくない事。

なら、やりたくなるようにすればいい。ただそれだけです。

 

 

「痩せる」

何のために、誰の為に、痩せて何をしたいの?

 

痩せる為にも考えてみてください。

そして、自分に合ったダイエット方法を導きだしてください。