症状別ページ

【何回もダイエットしている方向け】痩せる為にまずは認めるところから始めて行きましょう

2022/07/24

楽に痩せる為の記事ではありません。

本当に痩せたい方のみ読まれるのをお勧め致します。

 

 

 

これまでにダイエットを何回もされているということは、それと同じ数だけリバウンドしているということになりますよね。

何回も体重が変動しているということを身体と脳は良しとしてくれていません。

 

体重が変動するということは、即ちカラダに無理を強いている状態です。

無理をする、しかも体重が減少となると体には決して良いことはありません。

 

 

 

考えて頂けると分かりやすいかと思うのですが、「ダイエットしようと頑張る」以外に痩せる時はどんなときでしょうか?

 

 

考えらるものとして、

・病気をした

・食欲が減り食べれる量が減っている

・年齢的に高齢で食べれなくなっている

 

身体が弱っている状態が挙げられます。

つまり命に係わる状態が脳には考えられてしまうのです。

 

そのため、

体重減=命が脅かされる危険な事

脳ではこう思ってしまいます。

 

それが何回も繰り返されると、是が非でも痩せまいと脳が抗ってくるのです。

過去のダイエットを思い返して頂くとわかると思いますが、最初の頃は簡単に痩せたのではないでしょうか。

その次は、更にその次のダイエットは1回目ほど痩せやすかったですか?

 

そんな事はなかったはずです。

 

今も「痩せはしないけど、すぐ太る」というのは、過去の体験がそう仕向けている状態にあるからです。

それが今の状態です。

 

 

まずは今の状態を理解して頂きたいです。

「他のダイエットする方よりも効果が出にくく、時間もかかるし大変」だということです。

 

なので、中途半端なやる気を出してまた失敗するようなモチベーションが高まっていない方は、「今は」ダイエットを無理してやるべきではないのかもしれません。(モチベーションが上がるまで情報集めするのがいいかもしれません)

 

 

大事なのは効果の高いダイエット方法を頑張るではなく、死ぬまで続けられるぐらいのモチベーションで出来る方法を選ぶこと。

痩せたから成功ではなく、痩せた後の方が大事です。

またリバウンドしない為にも、ここは間違えてほしくありません。

 

 

もちろん他の考えの方もいらっしゃるとは思いますし、否定も致しません。

整体師としては健康的に人生をより良いものにして頂きたいからこそ、この方法をオススメしています。

 

 

 

ダイエット方法は何をしても簡単に落ちる段階ではないので、まずは当たり前のところから変えて頂きたいです。

 

食事・睡眠・運動

 

この当たり前のところは、生きるにとっても大事なことです。

まずは「痩せる」の前に「健康的に」から変えていきましょう。

 

これを変えるにも、大事なのは「死ぬまで続けられるぐらいのモチベーション」を持つこと。

好きなものを我慢する人生を選びたくないなら、どうすればいいのか?

これを考えるところから始めて行きましょう!

 

続きが気になる方は是非つるまる整体へお越しください。

来れない方はメールなど頂けますと、有料記事にはなると思いますが、この先の考え方やダイエット方法なども書いていきます。