症状別ページ

「水を飲むと太る」の主張はどこまで正しいのか?|町田駅から徒歩3分つるまる整体

2022/06/15

「水を飲むだけで太るんです」

そんな事を言う方がたまーにいますが、科学的にみてもそんな根拠はないので絶対にありえません。

 

「でも太るんです」

という方へ。

 

一度本当に太るのは水なのかを客観的にみてみませんか。

やる事は簡単です。スマホでいいので口に入れるすべてのものを全て写真に撮ってください。

飴やガム、水やコーヒーなども全てです。

もちろんコーヒーに入れた砂糖やミルクもカウントしてくださいね。

 

「これぐらいいいでしょ」はNGです。

 

1日分を撮ったところで、振り返っていきます。

(痩せたいなら面倒くさいは捨ててください)

 

 

使うのはカロリーを計算してくるもの。

webページ

簡単カロリー計算 あすけん

簡単!栄養andカロリー計算

 

アプリ

おすすめアプリTOP10

 

などを使ってみてください。

 

 

さて、1日分のカロリーや栄養は見れたでしょうか。

 

そしてもう一つ知りたいことがご自身の基礎代謝量を知ることです。

基礎代謝計算

カロリー計算アプリについているものもあります

 

運動をしたりしたときに消費れるカロリーは日によってばらつきが出てくるので今回は除外して考えていきます。

 

基礎代謝 > 摂取カロリー

 

これが出来ているうちは太らないはずです。

(もちろん他に考えられる要因はありますが、これが基本です)

 

 

最初の「水で太る」という方の多くの場合考えられるのが

基礎代謝 < 摂取カロリー

になっている場合が多く、気付かないうちに色んなものを食べていてカロリーが増えています。

気付かないというのがキーワードですね。

 

その為ご自身の感覚としては「食事量は減らしているのに痩せない」というのがあるかもしれません。

結果として『何をしても太る=水で太る』になっているのではないでしょうか。

 

 

やる事は、以前に流行ったレコーディングダイエットですね。

自分の食生活を知ることがまず第一歩。

そして、基礎代謝をあげるのが2歩目です。

 

基礎代謝をあげる方法に実は水を飲むというのがあります。

※1日の必要量をしっかり飲むということです。飲みすぎても効果は上がりません!

 

他にもしっかり寝ること等、規則正しい生活を送ることが当たり前のように効果が出ます。

 

その中でもお勧めは姿勢を正しくすることです。

姿勢を正しくする → 体幹を自然と使うようになる → 何もしていなくても常に筋トレ状態

 

更に嬉しいのが、基礎代謝が上がる以外にも筋肉を使うので、カラダが締まります。

体重が減りやすくなるうえに、スタイルがキレイになります。

 

是非、自分を見直していきませんか。

そして、これから痩せましょう!