症状別ページ
本当にコワイ内臓脂肪の話|町田駅から徒歩3分つるまる整体
2022/06/09
内臓脂肪と聞くと「太る」みたいなイメージが強いですが、
実は内臓脂肪が長年にわたりついてくると恐ろしいことになってしまうのです。
そんな本当にコワイ内臓脂肪の話です。
さっそく何がこわいかと言いますと、
- 心臓病
- うつ病
- 肥満
- アレルギー
- 糖尿病
など、を引き起こします。
内臓脂肪というのはただの脂肪というだけでなく、カラダにとっては炎症の元になってしまうのです。
例えば、転んですりむいたとします。カラダは治すためにカラダの中の機能を働かせて、かさぶたを作ってくれます。
転ぶような短期的な炎症なら、それだけで済むのですが、
長年にわたってしまうとカラダの中では常に炎症が起きている状態になってしまい、カラダの免疫機能は常に働きっぱなしになってしまうのです。
結果として上記のような症状が出てきてしまうわけです。
炎症は脳にも影響を引き起こすため、メンタルにまで影響を出してしまいます。
それこそうつ病がそれにあたりますし、もしかすると脳自体の働きを悪くする可能性もみられています。
そんな慢性炎症の原因としては、
- 慢性的なストレス
- 加工食品の食べ過ぎ
- グルテンの取りすぎ
- 糖質の取りすぎ
- 睡眠不足
- 運動不足
などが挙げられます。
なんかよく見る内容ばかりですね。
やはり、質のいい食事と運動に加えしっかり寝ることが最強ということですね。
あとできるならストレスケアもやっておきたいところです。
ストレスケアに整体を試してみませんか?
ストレス発散に来てる方実はいますよ。
もみほぐしが好きだ。
1人になれる時間が欲しい。
疲れが抜けるとストレスが抜ける気がする。
愚痴るのにちょうどいい場所
そんな感じで整体を使ってみるのも良いかもですね。
幅広い意味で健康になるため、整体もうまく使ってみてください。