症状別ページ

胃下垂は太らない?|相模原からも通える、つるまる整体

2022/05/18

胃下垂は太らない!とよく聞きますが、アレは実際に本当なのか?と思った人、太らないなら私も胃下垂になりたいと思った人いらっしゃるんではないですか。

実際に胃下垂の人は痩せている方が多いです。

でも、胃下垂だから太らないというわけではないのです。

 

その為胃下垂になったところで残念ながら痩せたりはしませんので、胃下垂を目指すのは諦めてください。

 

では、分かりやすく書いていきます。

胃下垂を簡単に説明すると、胃が正しい位置よりも下に下垂、つまり落ちている状態です。これにより消化作用に悪影響が出たり、ご飯を食べたりしたときに脚の付け根からお腹が膨らむようになります。

見た目も悪いですが、それ以上に消化に悪影響が出るのがよくありません。

 

胃が落ちるということは、胃を支えることができていないということです。

つまり、やせ型の筋肉が少ない人の胃が落ちやすいということなので、

・胃下垂→痩せている

ではなく、

・痩せている→胃下垂

という方が正しいです。

 

その為胃下垂を改善しようとするには筋肉を正しくつけ、広がっている骨盤をしっかり締めていくことが必要になってきます。

 

胃下垂は個人差はありますが半年もかからずに改善することは可能です。

 

胃下垂を改善したいならつるまる整体へ。

痩せたいという方も骨盤を締め、正しいカラダの使い方さえ知れれば自然と細くなってくれます。

痩せたいという方も是非一度つるまる整体へお越しください。