症状別ページ
肩こりがあるなら一度アゴを触ってみてください|長津田からも通えるつるまる整体
2022/03/29
肩こりがあるからと肩をほぐして、効果がどれぐらいありますか?
肩こりの原因で、肩を使いすぎているため肩をほぐさないとコリが取れない。という方は実は決して多くありません。
それは何故か?と思うかもしれません。
ちなみに、肩をほぐさないといけないぐらいに肩を使っていますか?
パソコンを使っている時に肩は使いませんよね。重い荷物を持つときに肩だけで持っていることはあまりないはずです。
それ以外に肩を使う。という行動を取る機会が現代ではあまり多くありません。
それこそ、お子さんを抱っこしなければいけない。仕事が肉体労働だ。という方以外は肩を使うことはあまりない為、もみほぐしたところで取れる限界が早いです。
つまり効果は薄い訳です。
現代に多いデスクワークなどのお仕事の方の原因の一つとして、アゴが固いからというのがあります。
アゴが固いということは、噛みしめや歯ぎしりなど力が入りやすい癖が強い方です。
アゴが固いのを放置しているとカラダの力が抜けず、肩もすくめるように力が抜けません。その状態のせいで肩こりが起きています。
それを取るためにも、まずはアゴを触ってみてください。
固い感じがする。押すと痛い。押すと気持ちいい。などがある方はアゴをほぐすのは効果が高いかもしれません。
自分でやるのは大事なので、毎日やってください。
それでも取れない固さは、ぜひつるまる整体へお越しください。
一度緩む感じがわかるといかに肩に力が入っていたのか実感できますよ。
ご予約お待ちしております。