腰痛改善したいなら「イス」を捨てろ|町田駅から徒歩3分つるまる整体
腰痛になりやすい方の特徴として多いのが、とにかく「座っている時間が長い」。
しかも座り方が悪いです。
ほぼ毎日仕事で8時間以上座りっぱなし、家でも疲れていてダラっと座っていることが多い。
これでは腰に負担が来ても仕方ありません。
これで腰痛に困っていて、たまに動かしていますと言われても「改善する気はあるの?」と思ってしまいます。
だって仕事だから仕方ないと言われる方は改善を諦めてください。
痛くならない程度にケアするのをおすすめ致します。
それでも、改善したい!
そんな方へ改善方法をお伝えしていきます。
まずは、座る時間を少しでも減らしましょう。
在宅の方なら、スタンディングデスクがオススメです。
新しく買わなくても立って出来そうなら、棚の上でもなんでも大丈夫です。
会社に行かれている方は、難しいのでたまに立ちましょう。
これは最低限の努力でできるはずです。必ず1時間に1度は立つように心がけてください。
つるまる整体に通われている方にも、スタンディングをオススメしまして肩こり、腰痛などの身体の悪い症状が「出なくなった」「気にならなくなった」と言っていただけた方が、立って仕事を試した方全員で効果が出ました。
※100%効果出せるものではありません。効果には個人差があります。
座っていても腰が痛くならない方は座り方がいいか、負担を分散する・しっかりケアが行き届いているなどの方ぐらいなはずです。
今すぐ姿勢を100%いい状態に持っていくことはできませんが、今から1%でもいい状態にしていかないと、今後腰痛が改善する見込みはありません。
・立ってお仕事できる方は、環境整備と今の腰痛をまずは減らせるようにするのがおススメです。
・立つことが出来ない方は、まずは正しい座りかたを教わりに来ませんか。
身体を整え正しい状態を覚えるのは、自己流でできている方はごく稀です。
動画などを見てやっている方もいますが、あまりお勧めは致しません。
ぜひ正しい座り方、腰の負担の減らし方など、改善の方法を知りに来ませんか。
一緒に体も楽になって頑張るモチベーションも出てきますよ!
ご予約お待ちしております。