症状別ページ
2・3月にひどくなる肩こりの原因|町田駅から徒歩3分つるまる整体
2021/03/09
2月、3月になるとやたらと肩こりが酷くなる。
肩がこりすぎて感覚がいつもと違う。
そんなお悩みありませんか?
原因がわからずに肩をほぐしても、取れません!
原因は肩のこりではないからです。
▼2・3月にひどくなる肩こりの原因
なぜ2月と3月ぐらいから肩こりがひどくなるのか?
これを知らないと始まりませんね。
2月3月にひどくなるもの。
お仕事の忙しさや寒さ。
もちろん原因として考えられますが、寒さは11月ぐらいから、お仕事はそれ以外の季節でも忙しい時があるかと思います。
ですので、除外されます。
では他にあるものは、、、
「花粉」
花粉症ではありませんか?
花粉症の方はこの時期肩こりや背中の張り、頭痛などの症状で来られる方が毎年多いです。
花粉症=肩こり
なぜ?
理由は簡単で、
・鼻をすする
・くしゃみをする
・常に息がし辛い
・目がかゆい
この状況が続くと猫背になりやすかったり、無駄に体が緊張してしまったり、力が抜けなくなってしまいます。
花粉の多い日にひどくなる。
そんな経験ありませんか?
当てはまる方は花粉症が原因で肩こりが酷くなっているかもしれませんよ。
対策
当たり前の花粉症対策をすること
これが一番です。
ダメなら薬の服用。
あとは花粉症で固くなったところを定期的にケアしていくことです。
あまりに固さが酷くなると、肩こりから頭痛や疲れが抜けない、痛みが出るなどの状態に移行してしまうかもしれません。
酷くなる前に、ポイントを押さえてケアしていきませんか。
お悩みならぜひつるまる整体でケアしていきましょう!
お待ちしております。