違いがわかる方が好む整体|町田駅から徒歩3分つるまる整体
整体の違いがわかりますか?
沢山の整体に行ったことのある方で、施術で何をしているかを気にしている人にしかなかなかわからないところです。
では、いったい何が違うのか。
①施術方法(内容)
整体といえばコレといったものはありません。
国家資格でもないですし、その施術者によって違いますし、マニュアルのあるお店ならお店ごとに違いがあります。
・筋肉をほぐす
・動きの悪い骨格を調整(モビリゼーションorアジャスト)
・ストレッチ
・気功
・筋膜リリース
・トリガーポイント
などなどあげだしたらキリがありません。
この中のどれを使うのか、使い分けできているかなど施術者の技術と知識量によって変わってきます。
②触り方
指の太さ、体重、力、施術内容による使い方、手を使うか、脚を使うか、
押すのか、揉むのか、圧迫するのか、さするのか
これまたキリがありません。
ここに関しては好みだと思います。
女性の細くて奥まで入ってくる指が好きな人いれば、男性の太くて全体をじんわりと押されるのが好きな人もいたりといるので相性が合えばここに関しては何でもいいかと思います。
③改善の定義
施術後軽くなれば改善。
自覚としての改善を目指す。
大きく分ければこの2つですが、この違いは改善するための道のりが変わってくるので、施術方針、ケア方法などが違ってくるので、ご自身が何を求めていくのかが明確になっていないと迷われるかと思います。
様々な違いがありますが、結局は来た人が決めてくれます。
その中でも、つるまる整体は
・他の整体に通っていたけどあまり変わらなかった
・自分にあったところを探している
・前の担当がいなくなった
・本気で変えたいと思い、いろんなところを調べたら出てきた
・症状がどこに行っても原因がわからない
などの整体を色んなところで受けたことがあるよ、という方が多いです。
「初めて原因がわかった」「改善する方法を初めて聞いた」「触られた感じが他と全然違う」「触って欲しいところを初めて押された」
などの嬉しいお声もたくさん頂戴しております。
他でなかなか思った通りに、なっていない。
満足感が薄い施術を受けている方は一度試してみませんか。
もちろんすべての症状の方が合うとは言いません。ですが、精一杯施術させていただきます!
ご予約は下記リンクからお願い致します。