整体師が勧める在宅ワーク向け骨盤グッズ|町田駅から徒歩3分つるまる整体です
整体師が勧める在宅ワーク向け骨盤グッズ
私も自宅で使っている骨盤グッズで家でも仕事場でも、車の中でも使えるぐらい持ち運びにも便利なものです。
写真は勝手に使用できない為載せていませんが詳しくは
ご存知でしょうか?
ハンズとかロフトとかに一時期はずっと置いてありました。
普通の骨盤クッションとの違い・メリットが
・持ち運びしやすい
・長時間座っても疲れにくい
・長く使っても型崩れしない
・エビデンスがある
通常の骨盤クッションはお尻をクッションの凹みにフィットさせる形になっているので、長時間座っているとどうしても腰やお尻が痛くなってきます。
映画館で映画を見ていると途中でお尻の位置を変えたりしますよね。あれと同じ状況です。
そして使っているとクッションなので、型崩れしてきます。
しかも↑上の文章のことがあり、フィットする正しい位置とは違うところで結局は座ってしまうので、型崩れするのも正しい位置ではなく位置がずれたところから崩れてくるので、長く使ってくると効果が無いどころか座っていると骨盤のバランスが崩れてきます。
それをさせない為のバックジョイです。
機能としては裏面が平らではなく凸面になっているのでバランスが少し悪くなるようになっています。それが同じ姿勢で座らせてくれないようになっているので長く座っていても同じ箇所に負担がきにくいため疲れにくいです。
そしてそもそもクッションではないので、型崩れということがありません。
なので、買ってしまえば一生ものです。
私自身今でも使っていて、7年ぐらい愛用しています。
床でも椅子でもどこでも使えて便利で、腰が痛くなりやすい人長く座っている人にすごくおすすめ出来るものですので、良かったら試してみてください!
それがそもそも使える状態じゃない、腰が痛くて正しい位置に出来ないよ。
という方はまずつるまる整体へどうぞ!正しい状態が楽なように骨盤から変えていきましょう!
バックジョイについて、つるまる整体へのお越しには下記リンクからお願い致します。